0’s blog

i am human i want moneyようこそわが家へお前も家族だ

マウスパッド変えた

最近マウスを動かしていると引っかかりを感じるようになった。

 

fpsなどをしているときはよく感じる、多分邪気を放っている

 

そう感じた私はアルミホイルをマウスパッドに巻いて除霊をしようと思った(無理)

 

そしたら天から舞い降りてきたのだ、俗にゆう神の啓示が!!!

 

              \\神/

 

 

(コロナワクチンは噓、イーロンマスクの陰謀論ってはっきりわかんだね)

 

 

とゆうわけで買い換えました、

Lethal Gaming Gear Saturn Pro

amzn.to

(文字化けしてるけど気にしないで)

サターンプロつまり悪魔です、キリスト教ユダヤ教の人は使うなってこと?(違う)

定価7590円 高すぎる!!

日本の借金返せるレベル(噓)

だがいいものは総じて高い、それが資本主義というものだ

(安くていいものもあります)

これを見てる人には、なぜマウスパッドこんな値段がするのか

分からない人もいるでしょう

普通の人にとってマウスパッドは鼠を動かす布でしかないのかもしれません

でも安物のマウスパッドから2000円以上のマウスパッドに乗り換えたとき

多分椅子から転げ落ちてそのまま世界を一周します

まあ大体ゲームでもしない限りダイソーに売ってるやつでことたりるんですがね…

 

 

 

似ている気がする

ヤマト運輸から気円斬が届きました。最近の高いゲーミングマウスパッドは巻き癖防止のために、あらかじめ広げられた状態で届くことが多いらしい、結構頑丈に梱包されていて割れ物注意の張り紙がしてあった。マウスパッドが割れ物??近頃ガラス製のマウスパッドもあるが私が頼んだのは布製なのである。考えることはやめた

それより中にあるもののほうが大切だと思い開けてみたが

 

でかい…おっぱいだ…

コメダ珈琲店にいった気分だ

XLと書いてあるだけはある

使ってるマウスパッドと比較して見ると分かりやすいとゆうか白くなって劣化してるの丸わかりじゃん半年しか使ってないんだけどな、話それたけどまじででかいぱねーわ

使ってみた感想だが初動が軽いのに対して切り返しはやや重たいくらい、まぁそんな気にならないただサイズはでかいのでそこは気とケツをしめろ

詳しい事は説明してるやつが腐るほどいるのでそれを見て判断して

出来れば上のリンクから買って俺に金くれ